団体からのお知らせ −クリックすると団体HPの関連ページが開きます−
ライブラリー −クリックすると団体HPの関連ページが開きます−
団体概要
| 略称 |
全圧連 |
代表者名 |
大場毅夫(会長) |
| 所在地 |
東京都台東区浅草橋3-1-1TJビル7F |
許可業種 |
鉄筋工事業
(ガスを使用して鉄筋を圧接する
工事を行うものに限る) |
| 電話番号 |
03-5821-3966 |
所管 |
国土交通省総合政策局
建設市場整備課 |
| FAX番号 |
03-5821-3980 |
URL |
http://www.assetsu.com/ |
経緯
昭和45年 6月 全国圧接業協同組合を設立
昭和52年12月 中小企業等協同組合法第27条の2第1項により建設大臣の認可を受け全国圧接業協同組合連合会を設立
昭和58年 8月 建設業法第27条の33により建設大臣に届出
会員資格等(平成22年3月31日現在)
(1)ガス圧接業を行う者を組合員たる資格として中小企業等協同組合法に基づき設立された事業協同組合
(全国5ブロック単位協同組合)
(2)賛助会員:14団体
主な事業
(1)所属員の取扱うガス圧接資材及び消耗品の共同購買
(2)所属員の事業に関する協定
(3)所属員の事業に関する工業所有権の共同管理及び利用
(4)所属員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及をはかるための教育及び情報提供
(5)所属員の福利厚生に関する事業
(6)構造改善に関する事業
(7)所属員の構成員が行う圧接工事の受注に関する斡旋事業
(8)登録圧接基幹技能者講習に関する事業
(9)前各号の事業に付帯する事業